令和6年度 地元町議会議員と区民の懇談会

 令和7年2月15日、令和6年度「地元町議会議員と区民の懇談会」を開催しました。一般区民や役職者など約40人が参加し、下市田区の議員4氏と意見交換を行いました。
 事前に区民から質問・意見・要望などを募集し、議員からの回答を資料にまとめて当日、参加者に配布しました。懇談では議員の活動報告に続き、事前質問に沿ってさらに内容を深め、最後に自由な意見交換も行いました。

懇談会の記録

 以下、やりとりの様子を紹介します。

(1)議員の自己紹介と活動報告

(2)温泉施設リニューアルについて

 事前質問にはありませんが、大きな話題になっていたので特に取り上げました。

(3)現在の町政と今後について

(4)自治会加入者と未加入者の負担の公平化、今後の自治組織のあり方

(5)出砂原地区の再生策、武陵地交差点・国道4車線化

(6)フリー意見交換

・令和6年9月に公布・施行された高森町議会基本条例のおもな内容を紹介しました。

 条例の詳細はこちら → 高森町ホームページ

・以上のほか、事前に区民から寄せられていた質問に関連するスライドです。